フランス関連ニュース 001

フランス関連ニュース 001

[2010/06/03]    今年2月、国連のパン・キムン事務総長はフランスの大統領の特使・ラファラン氏と面談をした。ラファラン氏は国連でのフランス語の利用機会が減っていることを懸念し、これを抑えたいとの仏大統領の意を伝えた。ラファラン氏は、「会談はすべてフランス語で行われ、パン事務総長も一部の戦略的公式演説をフランス語で行うことに同意した」と語った。国連では公用6ヶ国語の多様性を尊重し、理解と利用を促進する活動を開始し、第一弾として3月20日、フランス語デーの記念行事が行われた。

  

[2010/06/03]    ベルギーの政権崩壊を背景に、北部のオランダ語圏と南部のフランス語圏の分裂危機が懸念されている。ベルギーは93年に連邦国家となり、オランダ語圏の北部、フランス語圏ドイツ語圏の南部、仏蘭両言語圏であるブリュッセルの3つの地方政府が連邦政府の下、構成されている。

  

→ アップデート記事一覧へ

  


ページの先頭へ