スキルの高いポルトガル語の同時通訳

スキルの高いポルトガル語の同時通訳

クロスインデックスには、リサーチコンサルティング部、通訳翻訳部という2つの事業部がございます。
このコラムは、通訳翻訳部のコーディネーターによる、日々の業務を通しての雑感です。

  

[2012/01/18]    ブラジルの日系人なども多く、わが国とは所縁の深い言語であるポルトガル語同時通訳者は、国際会議や放送の領域で多数活躍しています。
ポルトガル語の発音も、話者の出身地域の方言アクセントに応じて非常に大きな違いがあります。ポルトガル語同時通訳者にも、どの地域のポルトガル語に熟練しているかによって、どうしてもリスニングに差が出て来ます。同時通訳は聞き取ったポルトガル語のフレーズを数秒後には日本語に訳出して発話するという高ストレスの下に遂行される業務ですので、そのアクセントの慣れ不慣れはクオリティ上非常に大きなファクターとなります。
しかし、いかなる地域のポルトガル語であってもそれを正確に訳出することが要求される同時通訳者は、発話されたフレーズ中に極めて聞き取り難い単語が出現した際も、事前に配布された資料を精読して得られた知識・情報と、前後のコンテクストやロジックの成り立ちから語彙を推論するスキルを総動員して、瞬時に訳を発話するという「神業」を日常的に行っております。

(N.T.より)

  

→ アップデート記事一覧へ

  


ページの先頭へ