‘アップデート2013’ カテゴリーのアーカイブ
2013年10月16日 水曜日
携帯コンテンツUIの多言語翻訳
クロスインデックスには、リサーチ・コンサルティング部、通訳・翻訳部という2つの事業部がございます。
このコラムは、通訳・翻訳部のコーディネーターによる、日々の業務を通しての雑感です。
[2013/10/16] 日本発の携帯コンテンツが世界各国で人気を博す昨今、ユーザーインターフェイス(UI)の多言語翻訳のニーズが高まっています。コンテンツがどんなに魅力的でもユーザーがUIの言語を理解できなくては始まりません。日本文化の世界への発信においてUIの多言語翻訳は不可欠なものとなっています。
→ アップデート記事一覧へ
カテゴリー: アップデート2013 | コメントは受け付けていません。
2013年10月16日 水曜日
論文アブストラクトの翻訳
クロスインデックスには、リサーチ・コンサルティング部、通訳・翻訳部という2つの事業部がございます。
このコラムは、通訳・翻訳部のコーディネーターによる、日々の業務を通しての雑感です。
[2013/10/16] 毎年のことですが、秋は国際会議やシンポジウムが目白押しのシーズンです。シンポジウムで欠かせないのが、通訳はもちろんですが、論文アブストラクトの翻訳です。配布資料などに掲載される英文のアブストラクトは、ワード数の制限などもあり、要旨を漏らさず、かつ簡潔に翻訳をまとめ上げる能力が要求されます。クロスインデックスのネイティブスタッフによる翻訳であれば、専門用語を駆使しながら、洗練された英文で研究成果を表現できます。
→ アップデート記事一覧へ
カテゴリー: アップデート2013 | コメントは受け付けていません。
2013年10月16日 水曜日
シンガポールでの日英商談通訳
クロスインデックスには、リサーチ・コンサルティング部、通訳・翻訳部という2つの事業部がございます。
このコラムは、通訳・翻訳部のコーディネーターによる、日々の業務を通しての雑感です。
[2013/10/16] 日本企業がアジアにおける販売網を広げるにはシンガポールへの進出は避けて通ることができません。シンガポールは周辺諸国へのハブとしての機能も果たしていることから、重要性は依然高まっています。クロスインデックスはシンガポール在住の日英通訳者も多数擁しています。シンガポールのビジネス事情に精通した通訳者が上質で的確なサービスをご提供することができます。
→ アップデート記事一覧へ
カテゴリー: アップデート2013 | コメントは受け付けていません。
2013年10月16日 水曜日
ベトナム語の同時通訳
クロスインデックスには、リサーチ・コンサルティング部、通訳・翻訳部という2つの事業部がございます。
このコラムは、通訳・翻訳部のコーディネーターによる、日々の業務を通しての雑感です。
[2013/10/16] ベトナム経済の回復が遅れていると報じられるなか、各産業分野でベトナム企業と日本企業との合弁、提携を主眼としたセミナーを開催する機会が増えています。こうしたセミナーにおいてベトナム語同時通訳者の存在は欠かせません。ベトナム企業側のニーズや意欲を正確に伝えられる同時通訳者が求められています。
→ アップデート記事一覧へ
カテゴリー: アップデート2013 | コメントは受け付けていません。
2013年10月11日 金曜日
商談通訳
クロスインデックスには、リサーチ・コンサルティング部、通訳・翻訳部という2つの事業部がございます。
このコラムは、通訳・翻訳部のコーディネーターによる、日々の業務を通しての雑感です。
[2013/10/11] 相手にこちらの意見を聞いてもらう。確実に意志を伝える。有利な交渉に持っていく。商談では注意深く誤解のないように話を進めなければなりません。クロスインデックスのスタッフは、同じ日英逐次通訳者でも、文系出身、理系出身、そのほか、バックグラウンドは様々です。商談の内容に合わせた日英逐次通訳者を派遣することが可能です。専門分野によって使われている言葉が全く違うのは、日本語でも英語でも同じことです。
→ アップデート記事一覧へ
カテゴリー: アップデート2013 | コメントは受け付けていません。
2013年10月11日 金曜日
外国語教師派遣
クロスインデックスには、リサーチ・コンサルティング部、通訳・翻訳部という2つの事業部がございます。
このコラムは、通訳・翻訳部のコーディネーターによる、日々の業務を通しての雑感です。
[2013/10/11] クロスインデックスのスタッフの中には、外国語の教師ができる者も数多くおります。その国の文化を生の声で伝えられるのも、その国出身のネイティブならでは。日本語での説明も可能なため、たとえば、少しドイツ語を取り入れながら、ドイツの文化を紹介するなど、スポット的にイベントで外国人派遣をご利用いただき、各種イベントにて外国文化を取り入れてみるのはいかがでしょうか。外国人派遣は、長期でも単発でも対応しています。
→ アップデート記事一覧へ
カテゴリー: アップデート2013 | コメントは受け付けていません。
2013年10月11日 金曜日
論文のネイティブチェック
クロスインデックスには、リサーチ・コンサルティング部、通訳・翻訳部という2つの事業部がございます。
このコラムは、通訳・翻訳部のコーディネーターによる、日々の業務を通しての雑感です。
[2013/10/11] 論文提出の際に、全体を翻訳する必要がなくても、要旨の部分だけ英語への翻訳を要求されたり、また文章中にある注や固有名詞、文献リストに元言語である英語を入れることはよくあるものです。長大な論文であれば、最終チェックの段階で、英語の部分だけをネイティブに最初から通してチェックを入れると、完成度の高いものになるでしょう。クロスインデックスでは、必要なサービスをお客様のご要望に合わせて提供しております。
→ アップデート記事一覧へ
カテゴリー: アップデート2013 | コメントは受け付けていません。
2013年10月11日 金曜日
韓国語通訳
クロスインデックスには、リサーチ・コンサルティング部、通訳・翻訳部という2つの事業部がございます。
このコラムは、通訳・翻訳部のコーディネーターによる、日々の業務を通しての雑感です。
[2013/10/11] お隣の韓国とのお取引は、年々増える一方です。気軽に行ったり来たりができるので、商談や展示会の通訳の需要も多く、頻繁にお問い合わせをいただきます。優秀なスタッフの登録者数が最も多い言語のうちのひとつである韓国語の通訳は、医療関係から機械などの分野から、コスメまで、商談からセミナー、イベントでの同時通訳等、さまざまな分野に対応しています。
→ アップデート記事一覧へ
カテゴリー: アップデート2013 | コメントは受け付けていません。
2013年10月11日 金曜日
観光サイトの中国語翻訳
クロスインデックスには、リサーチ・コンサルティング部、通訳・翻訳部という2つの事業部がございます。
このコラムは、通訳・翻訳部のコーディネーターによる、日々の業務を通しての雑感です。
[2013/10/10] 東日本大震災で外国人観光客の数は落ち込んだものの、現在は順調に回復しつつあります。外国人観光客を呼び込もうと、各自治体はもちろん、飲食店や小規模な観光施設でも英語版のウェブサイトを制作するのは当たり前になりました。クロスインデックスは飲食店、観光施設のウェブサイトの中国語の翻訳を多数手掛けています。
→ アップデート記事一覧へ
カテゴリー: アップデート2013 | コメントは受け付けていません。
2013年10月11日 金曜日
ビジネスマナー研修での日中通訳
クロスインデックスには、リサーチ・コンサルティング部、通訳・翻訳部という2つの事業部がございます。
このコラムは、通訳・翻訳部のコーディネーターによる、日々の業務を通しての雑感です。
[2013/10/10] 日本式のホスピタリティやサービスを輸出しようという動きが活発になってきています。日本企業が小売店、飲食店を海外にチェーン展開する際、現地外国人スタッフを日本の研修センターに招へいし、日本式のビジネスマナーを徹底的に学ばせます。もちろん研修では通訳が必要です。クロスインデックスでは、マナー研修の際の通訳も多数派遣しています。最近では中国人を対象とした研修が増え、日中通訳はニーズも高まってきました。
→ アップデート記事一覧へ
カテゴリー: アップデート2013 | コメントは受け付けていません。
2013年10月11日 金曜日
ベトナム語のテープ起こし
クロスインデックスには、リサーチ・コンサルティング部、通訳・翻訳部という2つの事業部がございます。
このコラムは、通訳・翻訳部のコーディネーターによる、日々の業務を通しての雑感です。
[2013/10/10] 近年、VISTAの一員であるベトナムで調査を行う日本企業や学術機関が増えています。現地ベトナム人にインタビューを行うケースも多く、クロスインデックスでは、その膨大な量のベトナム語の音声データをそのままベトナム語で起こすだけでなく、同時に日本語に翻訳することも可能です。またテープ起こしや翻訳だけではなく、海外調査のコーディネートも得意としています。調査のコーディネートと翻訳をセットでどうぞご依頼ください。
→ アップデート記事一覧へ
カテゴリー: アップデート2013 | コメントは受け付けていません。
2013年10月11日 金曜日
ロシア語の観光ガイド通訳
クロスインデックスには、リサーチ・コンサルティング部、通訳・翻訳部という2つの事業部がございます。
このコラムは、通訳・翻訳部のコーディネーターによる、日々の業務を通しての雑感です。
[2013/10/10] クロスインデックスでは、外国人の方が日本を観光する際のガイド通訳も派遣しています。年々外国人旅行者が増加する中、ホスピタリティ精神を持ち、きめ細やかな対応のできる日本人ガイド通訳の需要が高まっています。秋から冬にかけて、ロシアからの旅行がシーズンを迎えます。クロスインデックスは、優秀な日本人ロシア語ガイド通訳者を多数抱えています。
→ アップデート記事一覧へ
カテゴリー: アップデート2013 | コメントは受け付けていません。
2013年10月9日 水曜日
英語通訳者の現地手配
クロスインデックスには、リサーチ・コンサルティング部、通訳・翻訳部という2つの事業部がございます。
このコラムは、通訳・翻訳部のコーディネーターによる、日々の業務を通しての雑感です。
[2013/10/09] 国際共通語である英語通訳の需要は英語圏のみならず国際会議やセミナー、展示会、学会などが開催される世界各国の都市でも少なくありません。クロスインデックスでは英語圏ではないヨーロッパ、アジア、南米の国でも現地で日英通訳者を手配することが可能なため通訳者を日本から同行させるよりもコストを抑えられます。毎年、同じ展示会を担当する通訳者は、会場の様子も把握し業界知識にも明るく、出展する企業や訪問者にとって心強い味方になることは間違いありません。
→ アップデート記事一覧へ
カテゴリー: アップデート2013 | コメントは受け付けていません。
2013年10月9日 水曜日
ブラジリアンポルトガル語の翻訳
クロスインデックスには、リサーチ・コンサルティング部、通訳・翻訳部という2つの事業部がございます。
このコラムは、通訳・翻訳部のコーディネーターによる、日々の業務を通しての雑感です。
[2013/10/09] 日本とブラジルの関係は長い歴史があり、最近は日本企業のブラジル進出が進みブラジルから来日される方も多くなり、両国の関係は益々密接になっています。ブラジルのポルトガル語はブラジリアンポルトガル語で、ポルトガルのポルトガル語とは異なります。言語は生きていますから、ポルトガル語もブラジルで独自の言語として発展しました。クロスインデックスでは、ブラジル向けの翻訳の場合、必ずブラジルのネイティブ翻訳者の目を通した、ブラジル人のためのブラジリアンポルトガル語翻訳をお届けします。
→ アップデート記事一覧へ
カテゴリー: アップデート2013 | コメントは受け付けていません。
2013年10月9日 水曜日
推薦状日英翻訳
クロスインデックスには、リサーチ・コンサルティング部、通訳・翻訳部という2つの事業部がございます。
このコラムは、通訳・翻訳部のコーディネーターによる、日々の業務を通しての雑感です。
[2013/10/09] クロスインデックスは日ごろよりバラエティ豊かな翻訳の問い合わせを受けています。季節により依頼内容が変化していくのが翻訳案件の興味深い特徴です。今の時期であれば、来年から欧米への留学を目指す方々からの推薦状翻訳の依頼が多く寄せられます。クロスインデックスは推薦状翻訳を手掛けてきた経験豊富なネイティブ翻訳者が翻訳を行うため、原文の意味は正確に理解し、自然かつ推薦状に最適な表現を用いた翻訳が可能です。文書が英国向けであるか米国向けであるかによって、異なる英文翻訳を行うこともできます。
→ アップデート記事一覧へ
カテゴリー: アップデート2013 | コメントは受け付けていません。
2013年10月9日 水曜日
ドイツの見本市での同行逐次通訳
クロスインデックスには、リサーチ・コンサルティング部、通訳・翻訳部という2つの事業部がございます。
このコラムは、通訳・翻訳部のコーディネーターによる、日々の業務を通しての雑感です。
[2013/10/09] 夏が終わりドイツでは見本市の季節になりました。クロスインデックスでは毎年多数の日独・日英通訳者をドイツ各都市で派遣しています。毎年同じ通訳者をリクエストされるお客様も多いです。クロスインデックスではドイツ現地で通訳者を手配していますので、通訳者の宿泊施設手配の心配もなく、交通費も安く抑えられるため、大変好評を頂いています。半年くらい前からお申し込み頂くことも多いです。そのくらい前でないと、人気の通訳者のスケジュールは一杯になってしまいます。
→ アップデート記事一覧へ
カテゴリー: アップデート2013 | コメントは受け付けていません。
2013年10月8日 火曜日
介護関連資料のタガログ語翻訳
クロスインデックスには、リサーチ・コンサルティング部、通訳・翻訳部という2つの事業部がございます。
このコラムは、通訳・翻訳部のコーディネーターによる、日々の業務を通しての雑感です。
[2013/10/08] 日本の高齢者向けの介護施設が海外でも作られるようになりました。なかでもフィリピンには日本人向け介護施設が点在し、フィリピン人のケアワーカーのケアを受けています。日本語からタガログ語に訳されたマニュアルをよりどころに、きめ細やかなサービスが提供されています。介護施設の案内や注意点などはタガログ語から日本語に訳され、入居者が安心して過ごせるよう環境が整えられています。
→ アップデート記事一覧へ
カテゴリー: アップデート2013 | コメントは受け付けていません。
2013年10月8日 火曜日
製品カタログの英文校正
クロスインデックスには、リサーチ・コンサルティング部、通訳・翻訳部という2つの事業部がございます。
このコラムは、通訳・翻訳部のコーディネーターによる、日々の業務を通しての雑感です。
[2013/10/08] 製品やサービスを海外市場に売り込むには、ネイティブにより校正された英文カタログが必須です。日本国内の展示会でも外国人が読んで、製品の機能と特長を理解してもらうには、正しく表現された英文カタログが武器になります。校正されていない英文カタログのなかには外国人には意味が通じないものも見受けられます。海外とのビジネスチャンスを逃さないためにも、製品カタログは入念に校正された英文カタログを用意するのが第一歩となります。
→ アップデート記事一覧へ
カテゴリー: アップデート2013 | コメントは受け付けていません。
2013年10月8日 火曜日
ブラジルでの人材採用時のポルトガル語通訳
クロスインデックスには、リサーチ・コンサルティング部、通訳・翻訳部という2つの事業部がございます。
このコラムは、通訳・翻訳部のコーディネーターによる、日々の業務を通しての雑感です。
[2013/10/08] 通貨安や経済成長率に陰りが見えてきたとはいえ、ブラジル市場のポテンシャルは日本企業にとって見逃すことはできません。現地進出にあたり重要なのが優秀な人材の確保です。いい人材を採用するには、会社の紹介が適確にできる人事の経験のあるポルトガル語の通訳者が求められます。クロスインデックスでは日本企業のことや日本文化を理解したポルトガル語通訳者をお探しすることができます。
→ アップデート記事一覧へ
カテゴリー: アップデート2013 | コメントは受け付けていません。
2013年10月8日 火曜日
スポーツ中継の日英同時通訳
クロスインデックスには、リサーチ・コンサルティング部、通訳・翻訳部という2つの事業部がございます。
このコラムは、通訳・翻訳部のコーディネーターによる、日々の業務を通しての雑感です。
[2013/10/08] 秋にさしかかり海外のMLB、NBA、NFLやテニスなどがテレビ局で中継され、スポーツファンならずとも気になる季節になってきました。スポーツ中継にスパイスを効かせているのが日英同時通訳です。ハーフタイムの監督・選手とのインタビューを日英同時通訳で聞けば、ゲームの見通しもわかり楽しみも倍増するはずです。スポーツの日英同時通訳者は、ゲームのよく見てインタビューが誰にどういう質問をするかを予想するスキルも求められます。
→ アップデート記事一覧へ
カテゴリー: アップデート2013 | コメントは受け付けていません。